皆様こんにちは。いかがお過ごしでしょうか。今日は千葉県一宮町で着工しているサーファーズハウスの新築現場に来ています。現場では吹き付け断熱の施工が行われています。
吹付断熱とは、断熱材を霧状に吹き付けて発砲体をつくり、家の断熱性を高める工法です。グラスウールなど繊維系の断熱材も断熱効果を持っているわけですが、大きな違いは繊維系断熱材の場合、壁面に隙間なく断熱材を施工することが難しいのに対し、発砲断熱の場合は隙間なく断熱材を施工することが出来ます。
こちらの現場の様子も続々と公開していきます。それでは今日はこの辺で。